ポケモンセンターオーサカは大阪梅田にあります。
阪神電車の大阪梅田駅からポケモンセンターのある大丸百貨店まで、地下の連絡通路から行けます。
阪神大阪梅田駅からポケモンセンターオーサカまでの行き方をご紹介
・阪神の大阪梅田駅は地下2階の東口と地下1階の百貨店口と西口の3つの改札があります。
(ホームは地下2階で、改札は地下1階と地下2階です。)
・ポケモンセンターオーサカは「大丸百貨店の13階フロア」にあります。
(大丸百貨店は地下1階にも出入口があり、阪神大阪梅田駅の改札から地下の連絡通路で繋がっています。)
位置関係(地図)
阪神大阪梅田駅と大丸百貨店の位置関係は下記の地図をご覧ください。(梅田周辺の地下通路・地下街の簡略地図です。)
阪神大阪梅田駅のどの改札からも行けますが、「百貨店口改札」を利用するのが最短ルートで行けるので便利です。
阪神電車 大阪梅田駅(簡略図)
下記の図は、「改札が地下1階と地下2階にある阪神電車の大阪梅田駅」と周辺の大阪メトロ西梅田駅や地下通路を簡略して表した図となっています。
・改札は3か所のエリアにあります。東口改札はホームと同じ地下2階にあります。
*大丸百貨店まではどの改札から出も行けますが、ここでご紹介している行き方の百貨店口改札から出るのがスムーズに行けてわかりやすいです。
わかりやすい行き方(百貨店口改札から)
(阪神大阪梅田駅地下1階の百貨店口改札から大丸百貨店13階のポケモンセンターまでの時間です。)
*大丸百貨店では、エスカレーターを利用。
・大阪梅田駅の構内図は、上記にあります。

行き方
1.阪神電車の大阪梅田駅のホームから地下1階の改札フロアまで行きます。
(ホームは地下2階で、ホームの西側(神戸方面です)に地下1階改札へのエスカレーターがあります。*ホームと同じ地下2階にも改札はありますが、ここでは地下1階改札を利用します。)
・この1階の改札フロアには「西口改札」と「百貨店口改札」があるので、「百貨店口改札」まで行き、ここから出ます。
2.百貨店口改札を出ると、左右に通路が延びています。また、正面には阪神百貨店があります。
この改札を出て左に進んで行きます。
3.左に行くとすぐに通路が交差していますが、真っ直ぐ進んで行きます。
・この交差で右に進むと、大阪メトロ梅田駅の南改札に行けます。
・左に進むと大阪メトロ西梅田駅に繋がっています。
4.広い通路を少し歩くと通路の両側に大丸百貨店の入口があります。
(更に進んだ場合、1階へ上がるエスカレーターがあり、JR大阪駅の駅構内にでます。)
5.大丸百貨店に入り、エスカレーター等で13階まで上がります。
(地下1階~13階までエスカレーターで約5分ほどかかります。)
6.大丸百貨店の13階フロアにポケモンセンターがあります。
(13階フロアの4分の1ほどが、ポケモンセンターオーサカのエリアです。)
*同じ13階フロアにはトミカショップもあります。
阪神大阪梅田駅から大丸百貨店(ポケモンセンター)の行き方について
阪神電車が初めての方や慣れていない方は、今回ご紹介したルートを利用するのがわかりやすいのでおすすめです。
上記の簡略地図のように阪神大阪梅田駅のどの改札からでも行けますが、百貨店口改札から出ると最短距離のルートにもなっているので便利です。