梅田スカイビルは、阪急電鉄の大阪梅田駅の西側にある「新梅田シティ」エリアにあります。
阪急大阪梅田駅から約8~12分ほどの距離です。
阪急大阪梅田駅から梅田スカイビルまでの行き方をご紹介
・Aルート.阪急大阪梅田駅から梅田スカイビルまで
2階の茶屋町口改札から行くルート
・阪急大阪梅田駅は3階に1つ、2階に2つのエリアに改札があります。
(ホームは3階で、改札は2階と3階です。)
・阪急大阪梅田駅周辺の目印として大阪梅田駅の「2階茶屋町口改札」をスタート地点として、行き方をご紹介しています。
位置関係(地図)
阪急大阪梅田駅と梅田スカイビルの位置関係は下記の地図をご覧ください。
阪急大阪梅田駅と新梅田シティの間には、「リンクス梅田」や「グランフロント大阪」や「グラングリーン大阪」があります。
・JR大阪駅周辺の、地上のビルや道路を簡略した地図となっています。
・阪急の駅からルートを赤い線で表示しています。
A.阪急大阪梅田駅の茶屋町口改札からの簡略ルートを表示しています。
・阪急大阪梅田駅から梅田スカイビルまでは、殆ど一直線のルートになっています。
阪急大阪梅田駅(簡略図)
下記の図は、阪急大阪梅田駅がある建物の1階から3階までの構内地図を簡略に表した図となっています。(*地下1階・地下2階もあり、お店が集まる阪急三番街があります。)
・改札は2階に2か所と3階に1カ所あります。(ホームは3階です。)
ここでご紹介する行き方は、2階の茶屋町口改札がスタート地点となるので、3階改札からは出ずに、改札内(ホーム)の「2階の各改札への降り口」で2階に降ります。
阪急大阪梅田駅の2階茶屋町口改札から梅田スカイビルまでの行き方
(大阪梅田駅2階の茶屋町口改札から梅田スカイビル入口までの時間です。)
*5か所の信号を渡る必要があるので、タイミングによって所要時間は変動します。
・阪急大阪梅田駅から「a」阪急三番街の1階西側(1/2)
・「a」阪急三番街の1階西側から梅田スカイビル(2/2)
行き方 1/2(2階茶屋町口改札から「a」阪急三番街の1階西側まで)
1.阪急大阪梅田駅「2階茶屋町口改札」から出ます。
・阪急大阪梅田駅のホームは3階なので、ホーム内にある「2階茶屋町口改札への降り口」から2階に降りてください。(駅の構内図を、参照してください。)
2.改札を出るとフロアの中央に1階へ降りるエスカレーター等(赤枠の〇D)があるので、ここから1階に降ります。
・上記図の(赤枠の〇D)あたりから1階に降ります。
3.1階に降りたら、後方へ進みます。
・1階に降りると「阪急三番街北館フロア」に出ます。
・エスカレーターを降りると、全方向に通路が分かれているので、後ろ方向に進むイメージです。
4.少し進むと阪急高速バスの待合室や高速バスの停留所があるので、この高速バス用の車道を左に見ながら進んで行き、建物から出ます。
・大阪新阪急ホテル方向に進むことにもなります。
・建物を出ると上記図の「a」阪急三番街1階西側に出ます。
行き方 2/2(「a」うめきた広場から梅田スカイビルまで)
ここからは、「a」阪急三番街1階西側からの行き方です。
5.「a」阪急三番街1階西側の建物を出るとすぐに信号ありの横断歩道があるので渡ります。
・一つ目の信号ありの横断歩道です。
6.少し歩くと大きな交差点があるので、この信号ありの横断歩道を渡ります
・阪急の駅を背にそのまま約50mほど歩いていくと、幹線道路の大きな交差点があります。
・交差点の左前方の角には「LINKS UMEDA」の建物が見えます。
・二つ目の信号ありの横断歩道です。
7.6の横断歩道を渡り、少し歩くとまた信号ありの交差点があるので、この横断歩道を渡ります。
・三つ目の信号ありの横断歩道です。
8.7の横断歩道を渡った前方の両側(車道の両側)のビルは「グランフロント大阪」で、この右のビルがグランフロント大阪の北館で、左にあるビルが南館です。
・このグランフロント大阪の北館と南館は2階の連絡通路で接続されています。
9.グランフロント大阪を越えると大きな交差点があるので、ここをそのまま真っ直ぐ渡ります。
・四つ目の信号ありの横断歩道です。
・交差点の前方に見えるエリアは「グラングリーン大阪」です。
10.グラングリーン大阪の中央エリアを抜けて行きます。
・右側はグラングリーン大阪のノースパークエリアで、左側はサウスパークエリアです。
11.グラングリーン大阪の端まで(西側)進んで行くと、右前方に信号ありの横断歩道が見えてきます。
・五つ目の信号ありの横断歩道です。
12.11の横断歩道を渡った場所が「新梅田シティ」エリアになります。
・正面の特徴的な高層ビルが「梅田スカイビル」です。
・2棟のうち、手前のビルがタワーイーストとなります。
行き方の詳細は、別記事の「展望台までの行き方」をご覧ください。
阪急大阪梅田駅から梅田スカイビルの行き方について
阪急大阪梅田には3カ所に改札がありますが、ここでご紹介している「2階茶屋町口改札」を利用するのがわかりやすいです。
「a」阪急三番街西側地点まで行くのが少しわかりにくいですが、阪急高速バスターミナルの西側を目印にすると、他の改札を利用しても迷わないと思います。
・「a」地点からは殆ど一直線のルートとなっています。